top of page
検索

スマートライフプロジェクトとは

厚生労働省では、国民の健康のためにさまざまな啓発活動を行っています。


スマートライフプロジェクトは、国民のみなさんの健康づくりをサポートし、元気で楽しく毎日が送れることを推進していくための、企業連携を取り入れた活動です。


「健康寿命をのばそう」をスローガンに、「運動・食生活・禁煙」で具体的なアクションを行っています。2014年度からは「健診・検診の受診」を加えて更なる「健康寿命の延伸」を推進しています。

この「運動・食生活・禁煙・けんしん」の4つの柱で「健やかな国ニッポン」を目指します。


この記事では、厚生労働省の生活習慣病への取り組みや、スマートライフプロジェクトについてご紹介していきます。



スマートライフプロジェクトWebコンテンツ


「運動・食生活・禁煙」の改善啓発のために、さまざまなWebコンテンツがホームページ上で公開されています。


企業・団体向けには、食生活改善や受動喫煙防止のPOPなどがフリーダウンロードできるようになっています。いつも目に入るPOPを用意することで、管理者や従業員の意識を高めるのが目的です。


スマートライフプロジェクトWebコンテンツ

個人向けには、「運動・食生活・禁煙・けんしん」のためのWEB-Learningコンテンツや、家でできる体操の動画、バランスのよい食事のレシピなどが公開されています。

生活習慣は、すぐに改善されるものではありません。継続が何より重要です。こうした取り組みやすいコンテンツを使って、日々の生活を見直してみましょう。



スマートライフプロジェクトイベント


最近あちこちで見かける謎解きイベントに参加したことはありますか?

スタンプラリーや謎解きラリーなどは、かなり長い距離を歩くことになるため、いい運動になります。


スマートライフプロジェクトイベント

厚生労働省や各自治体なども、鉄道会社や企業と連携してウォーキングを促すイベントを行っています。


自宅やオフィス近くで開催されるイベントがあったら、ぜひポスターなどを見てみてください。ラリー系のイベントは、家族や友人と一緒に楽しく運動できるコンテンツでもあります。


健康づくりアイデア集


「運動・食生活・禁煙」の改善と一口に言っても、やるべきことやできることがたくさんあります。そのため、自分に何が必要なのかがかえって分かりにくくなっているかもしれませんね。


健康づくりアイデア集

スマートライフプロジェクトのホームページでは、「手軽に取り組める健康づくりアイデア集」を公開しています。

今まで生活習慣改善に取り組んできた企業や個人が実践したことがまとまっており、多くの方に参考になる内容になっています。


健康にまつわる様々なコンテンツにそれぞれ分かれており、見やすいのも特徴です。

「食事には気をつけているけど運動はあまりしていない」「喫煙がどうしてもやめられなくて困っている」といった、一人一人違う悩みに対してもフォーカスしています。


きっと今日から自分にもできる、生活習慣改善のヒントが見つかるはずです。



スマートライフプロジェクトのまとめ


スマートライフプロジェクトのまとめ

厚生労働省がこれだけ大きな活動を行っているのは、ひとえに国民の健康のためです。

身体の調子が悪くなってから医療機関に診てもらうのではなく、その前の段階で予防してほしいと考えているのです。


生活習慣の悪化は、動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・脂質異常症などを引き起こします。これらは日本人の三大疾患であるがん・脳血管疾患・心疾患につながる症状です。


単に寿命だけが延びて、介護や医療を必要とする人が増えてしまう現状を改善して、健康で自立した生活を送ることができるよう、スマートライフプロジェクトの取り組みを、ぜひ自分の生活に取り入れてみてください。

みんなで健康寿命を延ばしていきましょう。



参考資料:厚生労働省 スマートライフプロジェクト


Powered by Sanpoterasu Co. Lmt.

bottom of page